セラピスト向けその他講座のご案内

ウパスティティではアーユルヴェーダ施術の基本であるアビヤンガとスヴェーダナ(発汗法)を習得出来る『アーユルヴェーダセラピスト養成講座』の他に、シロダーラやガルシャナ等といったアビヤンガ以外の施術を選んで学べる『各種アーユルヴェーダ施術の修得講座』やアビヤンガ施術経験者向けの『アビヤンガ施術技量向上講座』、また個人サロンの開業を目指すセラピスト向けに『実践サロンワーク講座』やリピーター顧客獲得の為の『サロン接客マナー講座』等、アーユルヴェーダのセラピストとして活動するにあたって必要とされるスキルを幅広く網羅した各種講座を行っています。


<実習講座>


①アビヤンガ施術 技量向上講座 (3時間~)
セラピスト経験者向けに新たな手技の取得やアビヤンガの施術技術向上を目指すブラッシュアップ講座
施術で疲れない身体の使い方、及び効果的で心地よい手技を目指して、今使っている手技の技量向上のためのアドバイスや、その人に合った新たな手技をアドバイスします。

受講者数 1人:3時間 40,000円(練習モデル代含む)
受講者数 2人:6時間 35,000円/1人当たり
※3人以上は要相談

②シロダーラ施術 修得講座 (4時間~)
シロダーラ施術をメニューに加えたいセラピスト向け

シロダーラ施術に必要な備品を集め施術する方法を学べます。

受講者数 1人:4時間 55,000円(練習モデル代含む)
受講者数 2人:7時間 50,000円/1人当たり
※3人以上は要相談

③ガルシャナ施術 修得講座 (3時間~)
ガルシャナ施術をメニューに加えたいセラピスト向け
ガルシャナ手袋を使ったガルシャナ施術(全身)が学べます。

受講者数 1人:3時間 40,000円(練習モデル代含む)
受講者数 2人:6時間 35,000円/1人当たり
※3人以上は要相談

④スヴェーダナ施術 修得講座(2時間~)
ハーバルスチームの発汗法を施術に使いたいセラピスト向け
発汗装置の作り方と施術方法を学べます。

受講者数 1人:2時間 30,000円(練習モデル代含む)
受講者数 2人:3時間 25,000円/1人当たり
※3人以上は要相談

⑤タオルワーク修得講座(2時間~)
心地よく丁寧で安心感のあるタオルワークを修得したいセラピスト向け
施術の品質を高めサロンの評価を高めるために必要不可なタオルワークのスキルを学べます。

受講者数 1人:2時間 25,000円(練習モデル代含む)
受講者数 2人:4時間 20,000円/1人当たり
※3人以上は要相談


<座学講座>


⑥実践サロン運営講座(3時間)
サロン開業を目指すセラピスト向け

サロン運営やサロンワークとは何かがよく分からない方向けに、実際のサロン運営に必要なサロンワークの全てを詳しく丁寧に解説します。
この講座を受けることでサロン開業までの道のりがより具体的に分かります。

講座時間:3時間
受講者数 1人:25,000円
受講者数 2人:20,000円/1人当たり
受講者数 3人以上:15,000円/1人当たり

⑦今日からサロンで活かせる接客マナー基礎講座(2時間)
接客経験が少ない人、接客が苦手な人、自らの接客マナーに自信がない人にお勧めです。
一般的な接客マナーを基礎から学べる講座となっています。

講座時間:2時間
受講者数 1人:15,000円
受講者数 2人:13,000円/1人当たり
受講者数 3人以上:10,000円/1人当たり

⑧リピーター獲得の為の接客マナー品質向上講座(3時間)
接客マナーの基礎を理解し、実践できているセラピスト向け
ご自身の接客マナーの品質向上を希望される方、また一生懸命施術を行っているのに中々リピーターが増えずに悩まれていたり、どうやったらお客様に選ばれるサロンになるか分からず悩まれている方向け
接客マナーという視点から、お客様に選ばれるセラピスト、リピート率の高いセラピストとなる為に、どのような工夫が出来るか、サロンワークの各場面ごとにブレインストーミングしながら進め、リピーター獲得の為の接客マナーの品質向上を目指します。

講座時間:3時間
受講者数 1人:25,000円
受講者数 2人:20,000円/1人当たり
受講者数 3人以上:15,000円/1人当たり


<個人セッション>


⑨個人コンサルティング
サロン開業やサロン運営、接客、技術、集客等サロンに関わるあらゆる悩みの相談に応じ、提言や指導を行い、一緒に解決方法を見つけます。

1時間:10,000円 2時間:17,000円 3時間:23,000円


<セラピスト向け各種講座に関するお問い合わせ>


セラピスト向け各種講座の受講をご希望の方は【お問い合わせフォーム】を使ってお申込みください。

なお、その際に
①受講は個人受講をご希望か、又は複数人で受講希望の場合は何名で受講をご希望かお知らせください。

②平日に受講を希望か、週末に受講を希望か。もしくは曜日や日にち等のご希望があれば具体的にそのご希望をお知らせください。

また、受講をご検討の方で何かご不明な点があれば、同じく【お問い合わせフォーム】を使って、どんなことでもお気軽にご質問ください。